たーこいずのブログ
主にイラストとゲーム語り。 ネタバレ発言あります。ご注意ください。
[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんやかんや
いやはやここ最近作業用のパソコンでいろいろありまして。
自分用の素材や色見本とか作ってちまちま作業してたわけですけど、頻繁にフリーズを起こすようになりまして;
タブレットドライバ動かないときも頻繁だし(汗)
それでバックアップとってOS再インストールしたんですよ。
それでまたアプリ入れ直して~てな感じです。
完全にバックアップとったつもりなのに一部ファイルがなくなってア然としましたわぁ~;
それでだいぶ落ち着いたのでモーディン先生を描きました。
モーディン先生イイネ!もっと歌ってくださいよ~
まぁモーディン先生といいダラトラスさんといいサラリアンは気難しい人が多いですね~。
キラヒー大佐が一番まともなような気がする。
キラヒー大佐のことを知り尽くしてるわけではないですが、3のシェパードとの会話ではまともに見えた。
それにしても海外ゲームすごい!!
オブリでは自由度の高さや悪いことをしたら捕まる規則があることにに驚き、オブリの世界に自分が降り立ったような感覚で遊んだ。
フォールアウト3では銃を撃つときのカメラアングルのかっこよさや、荒れた世界でどれだけ有利な方向へ進むか・・・その判断を覚えた。
正義面するのもいいですがもらえるものはもらったほうがいい。
フォールアウト3をプレイすると取引とか考えて動いちゃいますね。
コール オブ デューティでは自らの視点なのでリアリティがあり、アトラクションな感覚があった。
そしてマスエフェクトではムービー中にも選択肢が入る斬新さと、選択によって物語が変わっていく・・・まるで映画を作りながら観るような気分になれた。
素晴らしい!!世界は広い!!
今回は久々にoCで塗りました。
all透明水彩で塗りました。
相変わらず動作が重いと感じますが、最新verだと表示が高速化されたんだとか。
ずっと待ってた高速化ですが、CS5とかクリスタとか有力ソフトがあるのでどうしよ・・・
アップグレード価格が安めなのでoCの塗り味が恋しくなったら検討しようと思います。
塗り味、特に水彩ぼかしの塗り味は好きなのでブログ用とか軽く描くときは積極的に使おうかな。